よんちゅBlog

― このブログは自分用のメモや日々の問題などを共有するためのものです ―

20121005185841 お知らせ:  2013/07/17 ブログデザインをリニューアルしました。

mac

メモリ使用率を表示する (Mac/Linux+出力カスタマイズ+精度指定)

以前、以下の記事にてメモリ使用率を表示するスクリプトを紹介しましたが、あれからもう少し汎用的なスクリプトに改良したので紹介します。 Macでtmuxのステータスラインに起動時間/ロードアベレージ/メモリ使用率を表示 - よんちゅBlog 前回はMacでしか動作…

vim `which command` を手軽に行いたい

いちいち "which 〜" とか打つのが面倒だったのでコマンド名は適当に短くして使用すると良いかもね。 自分は "vc" にしてる。さらに zsh の場合は下記の設定を.zshrcに設定することでコマンドの補完が行える compdef _command vc

カッコイイtmuxを目指して!! - tmux-powerlineを改良したよ

この記事は既に内容がだいぶ古いです…tmux-powerlineは2012年12月半ばあたりで大幅なバージョンアップが行われたため、この記事の設定方法は使用できません。 また、この記事で挙げていた旧tmux-powerlineの問題もほぼ解決されました。 Modularize files and…

Macでmarkdownを書くときの環境

markdownを書く環境がほぼ固定されたので記録しておく。基本は以下のページを踏襲 ぼくのかんがえたさいきょうの Markdown かんきょう - モトクロスとプログラムと粉砕骨折と使用するアプリはMarked Marked 1.4(¥350) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリテ…

【Mac】zshをサブシェルで起動するとPATHがおかしくなる

どういう状態かというと。 ★サブシェル起動前 $ printpath ← $PATHを表示 /Users/yonchu/.pythonbrew/bin /Users/yonchu/.rvm/gems/ruby-1.9.3-p286/bin /Users/yonchu/.rvm/gems/ruby-1.9.3-p286@global/bin /Users/yonchu/.rvm/rubies/ruby-1.9.3-p286/bin…

MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題~完結編~

mac

これまでのあらすじ MacBookProのトラックパッドが故障 - よんちゅBlog MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題 - よんちゅBlog MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題~サポートセンター編~ - よんちゅBlog MacBookProのkernel_tas…

Mac OS X 10.7.5 にてTime Machineのバックアップに時間が掛かる問題が修正されました

mac

Mac OS X 10.7.5 の追加アップデートにて以下の修正が行われました。修正内容 Time Machine バックアップが完了するのに長い時間かかる問題が解決されます Developer ID で署名したアプリケーションを起動できない問題が解決されます これで以前の記事にて取…

MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題~修理依頼編~

mac

これまでのあらすじ MacBookProのトラックパッドが故障 - よんちゅBlog MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題 - よんちゅBlog MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題~サポートセンター編~ - よんちゅBlog MacBookProのkernel_tas…

MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題~OS再インストール編~

mac

これまでのあらすじ MacBookProのトラックパッドが故障 - よんちゅBlog MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題 - よんちゅBlog MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題~サポートセンター編~ - よんちゅBlog MacBookProのkernel_tas…

MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題~バックアップ編~

mac

これまでのあらすじ MacBookProのトラックパッドが故障 - よんちゅBlog MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題 - よんちゅBlog MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題~サポートセンター編~ - よんちゅBlog OS再インストールのため…

MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題〜サポートセンター編〜

mac

これまでのあらすじ MacBookProのトラックパッドが故障 - よんちゅBlog MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題 - よんちゅBlog 前回の試行錯誤を経てついに最終手段であるサポートセンターへの問い合わせを敢行 正直遅すぎた感は否めませんが…と…

MacBookProのkernel_taskがCPUを専有してしまう問題

mac

前回までのあらすじ MacBookProのトラックパッドが故障 - よんちゅBlog 前回トラックパッドを交換して意気揚々とMacを再起動 しかし新たな問題が発生!!なぜかやたら処理が重くファンが常に高速回転するようになってしまった。 アクティビティモニタで見て…

MacBookProのトラックパッドが故障

mac

使用しているMacBookProは以下の機種 機種: MacBook Pro (15-inch, Mid 2010)モデル番号: A1286OS: 10.7.5どういう状態かというと、トラックパッドが中に引っ込んでしまいずっとクリックされっぱなしになってしまった。 前々から違和感を感じていたので、い…

Macのtmuxでクリップボードを使用、あとtmuxの自動起動とか

Mac上でtmuxを使用する場合、そのままではクリップボードとの連携ができません。 当然pbcopyやpbpasteなんかも使用できません。この問題の解決方法に関しては以下のサイトが参考になります。 Mac の tmux でクリップボードを使う。 - こせきの技術日記 以上…

tmuxに慣れるためにまず最初に覚えるべきキーバインド

はじめに tmuxのデフォルトのプレフィックスキーは Ctrl-b です。プレフィックスキーを変更している場合は、~/.tmux.conf から以下のような設定項目を確認しよう。 以下の例では Ctrl-o にプレフィックスキーを割り当てています。 set-option -g prefix C-o …

Macのvimでgrep.vm(Rgrep)を使用するとエラーが発生

今更すぎるが、さくっと書けるネタがなかったので…タイトルの通り、Mac上でvimのプラグインgrep.vimを使ってRgrepをやるとエラーが出る。 エラー内容は下記の通り [Search results for pattern: 'abc'] xargs: illegal option -- - usage: xargs [-0opt] [-E…

zshのchpwdの設定

今回もzshネタです。zshではchpwd関数を使用してcd後に自動でlsを実行するというのはもはやお馴染みなわけですが、移動先のディレクトリ配下のファイル数があまりにも多いと、画面から溢れて残念な結果になったりします。そこでchpwdを以下のようにすること…

Macのtmuxでクリップボードを使う(改良)

Macのtmux上でクリップボードへのコピーを使用するためには一工夫する必要があります。 そのあたりに関してはここやここに詳しく書かれています。今回はその中で使われてる、tmux上のコピー用バッファの内容をクリップボードへコピーするスクリプトをちょっ…

zshでHomebrewを使用する場合に設定しておいたほうが良いこと

Homebrewの導入方法については以前の記事を参考にして下さい。以下、homebrewおよびzshインストール後に設定していきます。 1.zsh流の環境変数PATHの設定方法 環境変数PAHTに "/usr/local/bin" などを追加する場合、zshでもbashと同じ方法で設定することがで…

Macでtmuxのステータスラインに起動時間/ロードアベレージ/メモリ使用率を表示

タイトルの通り基本Mac限定です。 なぜかというと、メモリ使用率の取得に vm_stat (vmstatじゃないよ)というコマンドを使用しているからです。 vmstatはLinux系では有名なコマンドですが、残念ながらMacにはないんですよね。 Macのvm_statは名前は似ているけ…

MacでターミナルからGoogle検索

特に紹介するようなことでもないのだが、ブログは更新することに意味があると思いたい。最近Mac標準の"Open"コマンドを使えばFinderから起動したのと同じように、 普通のGUIアプリも起動できると知った。 (実際にはopenコマンドの存在は知っていたのだが使っ…

homebrewでTomcatをインストール

Mac

homebrewでTomcatをインストールする方法をメモ Tomcatをインストール インストールは下記コマンドを実行するだけ。 $ brew install tomcat今回インストールしたTomcat のバージョンは 6.0.26 です。 インストールされる場所は以下 /usr/local/Cellar/tomcat…

Macのパッケージ管理をMacPortsからhomebrewへ

だいぶ前にMacのパッケージ管理をMacPortsからhomebrewに移行してみて、ここまで特に不便なこともなく使えているので、移行時に調べたりメモったりした内容を忘れないように書いときます。参考ページ Github: mxcl/homebrew Homebrew — MacPorts driving you…

Macでターミナルを使うときはショートカットキーを覚えよう!!

Mac

間を空けるとすぐに忘れてしまうので自分用メモも兼ねて。普段MacやLinuxなどのUnix系OSをよく使ってる人にとっては当たり前だけど、そうじゃない人はターミナル上で使えるショートカットキー*1の存在自体を知らなかったりする。しかし、ターミナル上で使用…

MacでGit使用時に文字化け

MacでGitのdiffを使用したらなぜか文字化けした。 PAGER(ページャ)がうまく文字コードを認識できていないっぽい。 $ git diff ESC[1mdiff --git a/test_p.txt b/test_p.txtESC[m ESC[1mindex 8b4a42d..2cb5f33 100644ESC[m ESC[1m--- a/test_p.txtESC[m ESC[…